スキップしてメイン コンテンツに移動

ケレタロ行きのバス/Autobus para Queretaro

メキシコシティから、ケレタロまではバスで3時間ちょっと。

 

あらかじめ、バス会社にWeb予約しておく↓
Primera Plus

ここから出発地と到着地を選んで人数、日付と時間を選ぶ。座席指定もできる。
あとは、カードで決済。今回は、256ペソほど。
チケット予約情報がでるので印刷してもって行く。

今回は、空港第2ターミナルから出発。aeropuetro Mexico T2だ。

他にもさまざまなバスターミナルから出てる。
第2ターミナルの出口から歩いて3分、建物がつながっている。

ここにバスの発券カウンターがあるので、持ってきた予約情報を見せるとチケットをくれる。

ちなみに、このカウンターからあたりから、もう英語が通じない。
あとはバスの前にいる車掌にチケットを渡して荷物を預ける。飲み物と軽食もくれる。

あと、バスに乗るまえに簡単な手荷物検査とボディチェックもある。
バス車内は普通の長距離バスだ。

バスに乗ってからも車掌がセキュリティたのめにビデオカメラで乗客の顔を撮影してた。


メキシコシティの空港第2ターミナル発。途中、第1ターミナルだけを経由して出発。
平日の早朝ということもあって乗車率は半分くらい。
バスは高速道路でひたすら走る。

 

結構、安全運転。タイやベトナムのような暴走感はぜんぜんない。

無事に、Queretaroのバスターミナル、Terminal de Autobusesに到着。

ちなみに場所は、ここ。


大きな地図で見る
より大きな地図で メキシコ ケレタロ州 を表示

 

市街地からバスターミナルまでは、かなり離れている。

ここからはタクシー。

IMG_0643

案内所があるので大丈夫。結構、ならんでるけど。

まあ、日本からは、24時間ではつきません。

だいぶ遠いわ。

コメント

このブログの人気の投稿

ケレタロバスターミナル/Terminal de Autobuses en Queretaro

ケレタロのバスターミナル。メキシコは鉄道がない分、バスターミナルは重要。 ここも参考: ケレタロ行きのバス/Autobus para Queretaro   方面別に何社かのバス会社のカウンターがある。   ゲート(SALA) にはセキュリティの人がいる。チケットがないとゲートには入れない。     ゲートをすぎて待合エリアでは、電源と無線LANが使える。 PrimeraPlusがつかえる。     バス乗り場 到着のときと同じ。 ケレタロ行きのバス/Autobus para Queretaro   なお、送迎用の駐車場は、1時間20peso。 レンタカー屋もある。1日400peso。   どこかのバスフェチ野郎の動画

チェラダとミチェラダ/chelada y michelada

メキシコのビールの飲み方。 日本でもコロナにライムを入れて飲むのはよく見る。   で、メキシコではチェラダとミチェラダがある なんか場所によって呼び方が違ったりする。いまケレタロで聞いたのがこんな感じ。 メキシコシティ近辺ではチェラダとミチェラダの呼び方が逆。だいぶややこしい。   チェラダ(チェラーダ):chelada ・グラスの縁に塩を、いっぱい塗る。 ・氷を入れる。 ・ビールを入れる。 ・ライムをいっぱい搾る。レモンジュースでもいいらしい。 酸味があって、飲みやすい。   ミチェラダ(ミチェラーダ):michelada http://en.wikipedia.org/wiki/Michelada 上のチェラダに、サルサソースをいれるだけ。 ん?サルサ=ソースだから、言葉がかぶってる。   レストランや飲み屋でもミチェラーダが、だいたいおいてある。 で、ミチェラーダ用のMIXソースも売ってる。 ウスターソースや、タバスコでも代用できる。 スーパーやコンビニで売ってるチェラダミックスを買ってみた。   売り場のおねえちゃんに、どのビールがいいかを聞いてみると、Bohemiaがいいらしい。 味が濃いほうが、いいってことなのか? で、何種類かおいてあったチェラダミックスの「miche mix」のESPECIAL味を手に入れた。 早速作ってみる。 ビールの爽快感が消える。 でも、ビールの苦味も消える。 ビールが苦手な人にはいいかも。   瓶にサイトが書いてある。 http://www.michemix.com/ どうやら6種類あるようだ。 いろいろググるといろいろでてきた。 ↓わかりやすい。

メキシコATMのキャッシング方法 / Cajero automático

メキシコシティに限らずどの待ちにもATMがある。 BANAMEXなどの銀行や空港、ショッピングモールやスーパーマーケット、郵便局の中にこんな感じでATMが並んでいる ATMでクレジットカードキャッシングするためには、VISAならばPlus、MasterCardならばCirrusに対応している必要がある。 クレジットカードの裏側に、以下のロゴがあればOK。 こんかいはBANSiと書かれたATMで引き出す。 カードを入れると名前が表示され、4桁のPIN番号を入れるように促される。 Withdrawal(現金引き出し)を選んで、CreditCardを指定し、引き出したい金額を入力する。 今回は手数料がかかるようだ。YESで同意すると取引完了。 レシートを見ると、今回引き出した2000ペソの他に91.64ペソの手数料がかかっている。 ド田舎のベルナル山の土産物屋のATMだったからだろうか、高いw。 ちなみにVISAのサイトに海外ATMシミュレーターなるものがある。メキシコも同じ。ただペソなだけ。 お試しあれ。 http://www.visa-news.jp/cu/guide02.html